コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東洋漁業株式会社

  • HOME
  • まき網漁業・船団紹介
    • まき網漁業について
    • 漁場・魚種・漁獲量
    • 船団紹介・船団組織
  • 採用情報
    • 陸上勤務者の業務内容
    • 職場環境について
    • 先輩社員の声・出身校
  • 会社案内
    • 会社概要・経営理念・会社風土
    • 当社の強み
    • 当社の取り組み
    • アクセス
  • 乗組員研修
  • 活動報告
  • | 海外まき網 (関係会社) |
    • 会社概要
    • 船舶紹介
    • 海外まき網漁業について
    • 漁場
    • 出身校
  • お問い合わせ

サイト管理者

  1. HOME
  2. サイト管理者
2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月20日 サイト管理者 お知らせ・作業報告

鯖缶プレゼント企画締め切り!(8/19 追記)

5月より募集していた、「【缶詰販売記念】 サバの缶詰(水煮)3個入り 抽選で10名様 プレゼント!!」につきまして、応募期限となりましたので、応募を締め切らせて頂きます。   予想よりたくさんのご応募いただき、 […]

2020年7月21日 / 最終更新日時 : 2020年7月21日 サイト管理者 行事・研修

長崎事務所 救命講習(一次救命処置訓練) 実施

令和2年7月13日(月)   長崎事務所に勤務する社員全員に、弊社の応急手当普及員資格保有者による救命講習(一次救命処置訓練)を行いました。 講習の前半は、動画による事故発生時の実際の現場の様子、スライドによる […]

2020年7月6日 / 最終更新日時 : 2020年7月6日 サイト管理者 行事・研修

第81源福丸 命名・進水式(海外まき網)

  令和2年6月20日   株式会社三保造船所にて、兼井物産株式会社の海外旋網漁船 第81源福丸の進水式が執り行われました。   第81源福丸という船名は1956年に東シナ海の漁場開発のため […]

2020年5月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 サイト管理者 お知らせ・作業報告

源福丸 船上凍結サバ缶 発売!

弊社 第11源福丸が、東北で漁獲、船上凍結・保管し、長崎で水揚した「船上凍結サバ」を、 贅沢で美味しい水煮缶にいたしました。 令和2年5月より、長崎県の地元スーパーであるエレナ様(県内外45店舗)で、数量限定販売しており […]

2020年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年4月3日 サイト管理者 行事・研修

第31源福丸 お披露目(舘浦港編)

令和2年3月22日(日)   新船「第三十一源福丸」が長崎港でのお披露目を終え、母港である平戸市生月町の舘浦港へ廻航し、乗組員のご家族をはじめ、多くの島民の皆様へお披露目を行いました。 今回も新型コロナウイルス […]

2020年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年4月3日 サイト管理者 行事・研修

第31源福丸 お披露目(長崎港編)

令和2年3月21日(土)   長崎市の株式会社井筒造船所にて建造された新船「第三十一源福丸」が長崎県庁横防災岸壁にてお披露目を行いました。   三連休の中日にもかかわらず金融機関・各種機器メーカーの皆 […]

2020年3月2日 / 最終更新日時 : 2020年3月2日 サイト管理者 行事・研修

願成就願立が行われました。

令和2年2月16日(日) 乗組員のご家族で構成される福寿会の皆様が 豊玉姫神社・生月大魚籃観音御内仏他、生月島内の神社・お寺にて 昨年の願成就(がんじょうじゅ)のお礼と今年の願立て(がんだて)を行いました。   […]

2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 サイト管理者 お知らせ・作業報告

第6回5時間リレーマラソン 参加報告

令和2年2月9日   今月9日に諫早市のトランスコスモススタジアム長崎にて開催された、『親和銀行十八銀行統合記念第6回5時間リレーマラソン』にチーム東洋漁業として出場いたしました。 5時間リレーマラソンとは、チ […]

2020年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年1月17日 サイト管理者 紹介・インタビュー

船上写真家 神野東子氏による写真展「漁~海と生きる~」-釧路沖イワシ漁編-の開催

神野東子氏は北海道釧路を拠点に、水産業や漁業者にフォーカスした写真を撮影し、活躍されている船上写真家です。 一昨年、弊社第8源福丸が釧路沖で漁を行った際、乗船し、写真撮影をしていただいておりました。 その写真を展示した写 […]

2020年1月8日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 サイト管理者 行事・研修

第36源福丸 命名・進水式

令和元年12月15日 株式会社渡辺造船所にて命名・進水式が執り行われました。 命名・進水式の前に、神主様より魂入の儀式を執り行って頂き、新船の「操業安全・航海安全・大漁満足」を祈念しました。 命名・進水式では、弊社社長が […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

「漁業会社のビジネスマン」就業体験開催‼

2024年7月5日

長崎県水産業就業支援フェア開催

2023年11月8日

2023年 新年のご挨拶

2023年1月13日

漁業カイゼン講習会

2022年11月10日

ドキュメンタリー番組「海に生きる」

2022年11月9日

源福丸 船上凍結サバ缶(味噌煮) 発売決定!

2021年10月4日

電子コミック配信決定!

2021年3月15日

願成就願立(がんじょうじゅがんだて)

2021年2月26日

第81源福丸 お披露目・初出港(海外まき網)

2021年1月28日

第81源福丸 竣工・引渡式(海外まき網)

2020年12月18日

カテゴリー

  • お知らせ・作業報告
  • 紹介・インタビュー
  • 船況報告
  • 行事・研修

アーカイブ

  • 2024年7月
  • 2023年11月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2021年10月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • お問い合わせ
  • 個人情報取扱について

Counter

  • 436224総閲覧数:
  • 340今日の閲覧数:

Our Location


長崎市新大工町6番25号 2階
095-825-1111

Link

公益財団法人 金子岩三奨学財団
~学資金無利子貸与~  

一般社団法人 大日本水産会

一般社団法人 全国まき網漁業協会

日本遠洋旋網漁業協同組合

舘浦漁業協同組合

Copyright © 東洋漁業株式会社 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • まき網漁業・船団紹介
    • まき網漁業について
    • 漁場・魚種・漁獲量
    • 船団紹介・船団組織
  • 採用情報
    • 陸上勤務者の業務内容
    • 職場環境について
    • 先輩社員の声・出身校
  • 会社案内
    • 会社概要・経営理念・会社風土
    • 当社の強み
    • 当社の取り組み
    • アクセス
  • 乗組員研修
  • 活動報告
  • | 海外まき網 (関係会社) |
    • 会社概要
    • 船舶紹介
    • 海外まき網漁業について
    • 漁場
    • 出身校
  • お問い合わせ